令和4年度収支予算書 (正味財産増減計算ベース) |
|||
令和4年4月1日から令和5年3月31日まで |
|||
当年度予算 |
前年度決算見込み |
増減 |
|
| Ⅰ 一般正味財産増減の部 | |||
| 1.経常増減の部 | |||
| (1)経常収益 | |||
| ①基本財産運用益 | 597,030 | 597,030 | 0 |
| ②特定資産運用益 | 137,196 | 137,318 | -122 |
| 経常収益計 | 734,226 | 734,348 | -122 |
| (2)経常費用 | |||
| ①事業費 | 1,397,488 | 1,045,269 | 352,219 |
| 公益事業支出 | 28,098 | 26,930 | 1,168 |
| ⅰ国際人材育成支援 | 28,098 | 26,930 | 1,168 |
| a 支払負担金 | 0 | 0 | 0 |
| b 通信運搬費 | 450 | 350 | 100 |
| c 消耗品費 | 600 | 0 | 600 |
| d 賃借料 | 7,920 | 7,920 | 0 |
| e 租税公課 | 18,000 | 18,000 | 0 |
| f 雑費 | 1,128 | 660 | 468 |
| 継続事業支出 | 1,369,390 | 1,018,339 | 351,051 |
| ⅰ国際グリム賞支援 | 1,014,613 | 1,013,795 | 818 |
| a 支払負担金 | 1,000,000 | 1,000,000 | 0 |
| b 通信運搬費 | 225 | 175 | 50 |
| c 消耗品費 | 300 | 0 | 300 |
| d 賃借料 | 3,960 | 3,960 | 0 |
| e 租税公課 | 9,000 | 9,000 | 0 |
| f 雑費 | 1,128 | 660 | 468 |
| ⅱ高校生国際科学会議への支援 | 354,777 | 4,544 | 350,233 |
| a 支払負担金 | 350,000 | 0 | 350,000 |
| b 通信運搬費 | 75 | 59 | 16 |
| c 消耗品費 | 100 | 0 | 100 |
| d 賃借料 | 1,320 | 1,320 | 0 |
| e 租税公課 | 3,000 | 3,000 | 0 |
| f 雑費 | 282 | 165 | 117 |
| その他事業費 | 0 | 0 | 0 |
| ②管理費 | 55,232 | 43,949 | 11,283 |
| ⅰ会議費 | 10,000 | 0 | 10,000 |
| ⅱ通信運搬費 | 750 | 584 | 166 |
| ⅲ消耗品費 | 1,000 | 0 | 1,000 |
| ⅳ賃借料 | 13,200 | 13,200 | 0 |
| ⅴ租税公課 | 30,000 | 30,000 | 0 |
| ⅵ雑費 | 282 | 165 | 117 |
| 経常費用計 | 1,452,720 | 1,089,218 | 363,502 |
| 当期経常増減額 | -718,494 | -354,870 | -363,624 |
| 2.経常外増減の部 | |||
| 当期経常外増減額 | 0 | 0 | 0 |
| 当期一般正味財産増減額 | -718,494 | -354,870 | -363,624 |
| 一般正味財産期首残高 | 90,524,010 | 90,878,880 | -354,870 |
| 一般正味財産期末残高 | 89,805,516 | 90,524,010 | -718,494 |
| Ⅱ 指定正味財産増減の部 | |||
| 当期指定正味財産増減額 | 0 | 0 | 0 |
| Ⅲ 正味財産期末残高 | 89,805,516 | 90,524,010 | -718,494 |
(注)
1.従来収支予算書は収支計算書により作成していたが、損益計算方式に改めて作成している。
2.予算書は公益法人会計基準の運用指針(平成20年4月11日/内閣府公益認定等委員会)の 「正味財産増減計算書」様式に準じている。